pc1304のブログ

このブログではパソコンでインターネットを楽しみたい方に向けて書いています。

パソコンから音が出なくなってしまったときに

 

 

パソコンを使用していて、音が出なくなったときにすること。

 

音量調整などが原因だったり、スピーカーの故障などが挙げられます。

 

 

音が出なくなった場合に、確認する場所 

 

 

・スピーカーの配線

・スピーカーの音量

・パソコン内のサウンド設定

サウンドドライバーの更新

・音楽ソフトの音量

 

音が出るデバイスが複数ある場合は、目的のデバイス以外のデバイスをOFFにすることで、解決できることもあります。

 

 

サウンドドライバーを更新する方法

 

 

Windowsパソコンでサウンドドライバーを更新するやり方。

 

ホーム画面の左下にある「スタートボタン」を右クリックします。


一覧から「デバイスマネージャー」を開きます。


バイスマネージャーの一覧から「オーディオの入力および出力」を選択します。


オーディオの入力および出力の一覧から、既定デバイスで設定したスピーカーを右クリックします。
 

サウンドドライバーを更新してもトラブルを解決できないときは、「ドライバーの更新」を選択して、一覧にある「ドライバーのアンインストール」を試してみて下さい

 

音が出ないトラブルでよくあるのは、ヘッドセットを本体に繋いでいるときに音量がイヤホンから出ていたりすることも。

 

パソコンを置いている場所によっては、日に日に配線の差し込みが緩くなって抜けてしまったり、掃除をしたときにスピーカーの音量をミュートにしていたりすることがあります。

 

スピーカーや配線が故障している可能性があります。

 

 

上記を試しても無理なら、修理か新たにパソコンを購入することを検討してください。